旅・おまけ編・こんなことあんなこと

 

話は前後いたしますが おまけスタート!!

9日早朝の新幹線の車内は人がまばら シートを倒し脚を伸ばして

サービスのミルクティーをいただきながら

2時間ちょっとのくつろぎの時間

約一時間が経過した頃

前方の座席付近から 何やら異様な音が響いてきた

それは どんどんエスカレートの兆し

 前の席の女性がアテンダントを呼び止めて ついに 後方の席に移動

その騒音の正体とは 私の前の前の席のおやじのいびきだった

時々途切れたかと思うと うなるような咳

どれくらい続いたのだろうか

しばらくすると そのおやじ

すっくと立ち上がり 手洗い方向へと歩いていく

予想どおり かなりのメタボ

本人は自分の失態にはとんと気付いていないのか はたまたそ知らぬふりか

そのやけに堂々とした態度に ますます不快感がつのる

着席と同時に ガサガサという袋の音に続いて 今度はボリボリ

RIMG0805

隙間から 写真撮ったけれど わずかしか見えない

真正面から正々堂々と撮影したかったけれど

カメラが汚れそうなのでやめておきました

東海道線で平塚駅に到着

時間に余裕があったので コーヒーを飲んだ後 市民センターのすぐそばの

RIMG0810

公園に立ち寄る

盛岡と比べて街並みが広々しているというのが 第一印象

RIMG0809

最初に遭遇した 平塚市民

盛岡市民とあまり差は感じなかった

markさんが日本のマイアミだっていうから期待していたのにな

帰る時 ご主人から手渡された

RIMG0857

Yukoさんオリジナルの マフラー

糸つむぎから 織りまですべて彼女が手掛けた秀逸の作品

しっとりした手触りとほどよい重量感

音符が踊っているようなフリンジも素敵 

♪♪♪ 感激 ♪♪♪

帰りのホームは風が冷たかったので さっそく身につけた

本当にうれしくて 電車の中で何度も何度も撫でていた

RIMG0859

その日の宿泊先の 長男の家でさっそく記念撮影

私の好みを ちゃんと知ってくれているのね

大切に大切にしよう ありがとう

長男の家にはその日の7時頃到着

手製の夕食を作って待っていてくれていたのだけれど

あまりにも 空腹だったので 写真を撮り忘れました

評判のデザートもあったというのに それも食べてから気が付きました

許せ 孝行息子よ!

そして そんな私を 

RIMG0835 

横にいたスヌ夫が ほくそえんで見ていた

洋服 そろそろ春物に 着替えた方がいいよ 君

翌日は月曜日

 在宅翻訳者である長男は自室で仕事

 (妻のまきさんはただ今タイに旅行中)

私は朝7時まで寝ていたにもかかわらず こたつでうたた寝

あまりにもだらけている自分に嫌気がさしてきたので

RIMG0846

そばにあった スッテッピングマシーンで 軽い運動

この日は朝から雨が降っていたのだけれど 晴れ間を利用して

RIMG0839

ひとりで散歩に出かけた

RIMG0841

真っ赤な椿とピンク色の梅の花

さすがに 盛岡より一足早い春

そして 昼食は前回と同様 近くのインドカレーの店へ

RIMG0844

本場の人が作るナンはやはり最高

完食!!

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

ってなことで

今回も 密度の濃い有意義な旅でした

帰りの新幹線の隣の席のご老人

新聞をやたらバサバサいわせて ちょっと迷惑だったけれど

それにもめげず ほとんど寝ていました

『盛岡に到着いたします』 という車内放送で 慌てて身支度をした私

う~~~ん こういうことって近年なかったような

いい兆しです たぶん

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

 

さてさて 先日の ウルトラ・Kuiz

RIMG0866

正解は 糸電話でした!

耳の遠いお年寄りのためにK先生が考案なさったもの

オレンジ色の釣り糸がちょっと見えにくかったかな?

評判はいまいちで もう少し改良の余地ありという先生の弁

 いっそのこと 拡声器をご用意なされてはどうかと

それにしても この前診察を受けて薬も処方していただいたばかり

 この写真撮影 のためにちゃんと順番待ちした私の努力

みなさん どうか褒めて・・・・くれないないだろうな